どたばた〜〜

その1:なんと、保育園決まる。
私の住んでいる地域は待機児童もいる子どもの多い地域らしい。第一希望の保育園についても、4月入園の面接時に「入れないかもしれませんのでご承知ください」と言われた。
先に4月の入園許可通知が来て、ほっと一安心していたら・・・なんと!ダメもとで出していた2月の随時入園も許可が下りて、2月より娘は保育園に通うことになりました。あれあれ。
私の職場復帰も自動的に2月の誕生日までとなり、実は結構がっかりである。もうちょっと休みがあれば、1歳以降に受ける予防注射(麻疹・風疹ワクチン)とかも余裕があったのになぁと思ったのでした。まぁいいさ。

2月1日より慣らし保育開始。1週間、欠席せずに通った。ちょっと鼻風邪気味ではあったが、休ませるほどでもなかったのでよかった。預ける時は毎回びーびー泣くが、お迎えの時には余裕こいて遊んでいたりするようになった。1週間でも大成長である。すごいなぁ。準備とかはまた次回に書きます。

その2:ダンナが入院した〜〜〜!
なんと、2月1日から9日間入院しました。
その前から怪しい体調をだましだましだったようなのだが・・・。結婚してからそんな大病していなかったので、家主のいない1週間ちょいは辛かった。帰ってきてよかった。たいした病気でもなかったのでよかった。当分、無理はいかんぜよ。

と、どたばたしていた。
でも、何とかなったので、よしとしよう。

生活リズム

mixiにも日記を書いているので、ちょっと別なことを書こうと思いつつ、筆が進まない。せっかくなので、他の人に参考になりそうなやつ、で、行ってみようと思う。

タイトルどおり、我が家の生活リズム。このリズムは6ヶ月後半からほぼ変わりない。
午前6時ごろ   ダンナ起床。ツマより早いって、ツマ仕事しろよ?
午前6時40分ごろ 起床。本音はもう少し寝たい。
午前7時     娘起床。起床後うだうだしている間にしっかり目覚めてもらう。
  7時20分ごろ 娘と私ご飯。以前は娘が先にご飯だったけど、嫌がるので一緒にご飯にしたらすごく良く食べる。
午前8時     食器洗い・掃除・洗濯
午前9時30分前後 娘寝る。
午前10時前後   娘授乳。
午前11時前後   朝のお散歩。
午前0時前後    私お昼。3回食になったら二人ともお昼。
午後1時前後    娘授乳。授乳後昼寝だったり、散々遊んだ後昼寝だったり。
         たまに午後おでかけしたり、お散歩したりはその日の気分。
         寝ている間にお風呂掃除したり、ちょっとおかゆを炊いたりもする。
午後5時前後   夕食準備開始
午後6時ごろ   夕食。大体二人で夕食が多い。
午後7時30分ごろ お風呂。娘のお風呂は大体ダンナちゃんのお仕事。いない時はモチロン私が入れる。
午後8時ごろ   娘就寝。たまに私も就寝(早いよ)
午後10時過ぎぐらい 就寝。

夜泣き無し!朝もすっきり起きる。寝起きも良くて離乳食も良く食べて、便もしっかり出ている。健康体そのものな、とてもラクチン娘である。今後どうなるかが怖いんだけどね。

お風呂の後に就寝は生まれた時から習慣づけたおかげだろうか?昼間に入れたことはほとんど無い。お風呂は夜入るものというのが定着している様子。ちなみに、お風呂前は散々遊び倒す娘。部屋の隅から隅へ寝返りしまくり、笑わせる両親に笑わされっぱなしで、お風呂の中で寝ることしばしば。

午前・午後と、きちんと日を浴びることと、寝る前に体温を上げておく事がすっきり寝るポイントの様子。
っていうか大人の快眠ポイントも同じなんだろうけど・・・。

法事

祖父の1周忌のため、金・土・日と実家へ帰省。

まず金曜日。
娘は初めて電車で長距離移動を体験・・・おかーしゃんは軽くぐったりでした。最寄り駅から高崎〜新幹線で東京〜実家の最寄り駅というルートだったのですが、まず、両毛線で高校生に席を譲ってもらえず。まぁ1駅だったのでいいです。その次に新幹線が思いのほか混雑。あんなに混んでるものなのね。東京駅まで立ちっぱなし。娘は軽くグズグズ。そして、母にお迎えをお願いし、待ち合わせていたが予想以上に早く着く。やってしまった。その分授乳室で授乳&オムツ替えが出来たのでよかったかな。余裕を持った行動がたまに仇になることもあります。

土曜日。
法事のお経を上げている最中はおとなしかった娘。その後のお食事の最後のほうでグズグズ。でも電車ではあまりぐずらなかった。えらいなぁ。雨が降ったのもありちょっと寒かった。防寒用に持っていったマント&ポンチョはフル稼働だった。荷物になるからどっちかおいて行こうと思っていたけれども、おいていかず大正解。

日曜日。
今日はお散歩して帰るだけだったのだが、お散歩が寒かった〜。天気が徐々に悪くなり、家に着く頃には雨がざぶざぶ・・・また明日以降も徐々に寒くなるんだろうなぁ・・・ちょっとやだなぁ。

祖父が亡くなって1年。本当は、もう少しだけ、4ヶ月ぐらいだけ長生きしていて欲しかった。ひ孫の顔を見て欲しかった。でもそれは叶わないので、もう言わないことにしようと思う。
ただ、後悔しないように、いろいろな人に会えるときにいっぱい会う(娘に会わせる)ようにしたいと思った。

写真を整理?

hana-bis2007-11-08

夫婦で入っているブラスバンド、ウィンドアンサンブルハーツのライブ告知用写真を探すついでに、娘の写真をメモリーカードからPCに移動。
いろいろ出てきた〜。あぁ、こんな写真撮ってたね、あぁ、こんな小さかったのね、とそれほど前でもないのに、何か感慨にふけってしまった。

そろそろデジタルデータだけでなくアナログアルバムも作っておきたいな。
時間があるうちからとっかかって、習慣化すれば何とか出来そうな気がする。
PCだけだと、でかくなってからいじくられて削除ガーンもありうるしなぁ。

この写真は4ヶ月か5ヶ月ぐらいの時の写真。

8ヶ月になってしまいました。

hana-bis2007-11-07

ぼちぼち更新いたします・・・放置しすぎですみません。

タイトルどおり、娘も8ヶ月になりました。
大変ありがたいことに夜泣きも無く、朝・晩のリズムもしっかりしているのでラクチンおかーさんライフをおくっております。
離乳食も結構ちゃんと食べるしね。一時期は遊んじゃってしょうがなかったりもしましたが、最近はきちんと食べてくれます。一緒に食べるようにしたら、楽しそうに食べてくれていてこっちもうれしい限り。お味は?といっても、まだ聞けないから何ともね・・・。
生まれたてはお猿さんだったのに、どんどん進化しているなって思います(←いや、元々人間だって)
ここ最近はというと・・・なかなかハイハイが出来ずにイラついて、べそをかきます。
思い出したように更新しますので、気長にお待ちください。